ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
マニアックな記事担当の主人とカッコイイが全ての私。そんな夫婦のブログです(笑)。皆さんの参考になれば・・・と思っています。ブログ開始は2008年1月開始ですが、キャンプを開始した2006年からの出来事を当時の日付で振り返って記載しています。

2013年06月14日

・・【2013】 GW前半キャンプ・・

・・【2013】 GW前半キャンプ・・

at 太陽と海 九十九里オートキャンプ場

やっと、写真の整理ができたので
GWキャンプの記事をupできます☆ミ

まず、GW前半は
1泊2日だったので、県内のキャンプ場へ♪

とても綺麗なキャンプ場でした
少し端のサイトでしたが
キャンプ場自体が広くないので
トイレや炊事場までも、そんなに遠くはないです(^^)

コインシャワーもありますし、露天風呂もあります
トイレなどの施設も綺麗です
もちろん、サイトも
ただ、サイトは狭いです。。

今回、うちは
スノピのアメド×ヘキサMで行きましたが
ヘキサを設営するのが、大変でした~(^^ゞ

後は、サイトが砂で
ちょっとの風でペグがすぐ抜けます
長さのあるペグの用意は必要です!!

コンビニも近くにあるので(徒歩数分)
忘れ物をした時も便利です(笑)

写真にあるお肉も美味しかったです^m^
『今久』と言って、ここら辺では有名な焼肉屋さんらしく
テイクアウトも出来るので(予約した方がいいです!!)
お肉を取りに行ったら、駐車場に凄い車
待っている方もいました~


これからは
海水浴場も近くにあるので
キャンプ場を拠点として
海に行くのもいいと思いますよ(^_-)-☆






同じカテゴリー(千葉県)の記事画像
・・【2013】 夏キャンプ②・・
・・【2013】 夏キャンプ①・・
・・近場で・・
九十九里ハーブガーデン オートキャンプ場(千葉)
オレンジ村オートキャンプ場(千葉)
森のまきばオートキャンプ場(千葉)
同じカテゴリー(千葉県)の記事
 ・・【2013】 夏キャンプ②・・ (2013-08-03 19:00)
 ・・【2013】 夏キャンプ①・・ (2013-08-02 19:00)
 ・・近場で・・ (2011-07-19 23:02)
 九十九里ハーブガーデン オートキャンプ場(千葉) (2008-02-16 00:15)
 オレンジ村オートキャンプ場(千葉) (2008-01-01 00:00)
 森のまきばオートキャンプ場(千葉) (2007-11-25 00:00)

Posted by こたママ at 19:00│Comments(2)千葉県
この記事へのコメント
おはようございます(^^)

千葉って都会と田舎が混在している良い所ですよね~

アメド+ヘキサでいっぱいになっちゃうとは大変でしたね(^^;)

でも、頑張って設営したヘキサが映えてますよ♪
Posted by 旅空旅空 at 2013年06月15日 09:48
旅空さん♪

ずっと都内に住んでいた私は、千葉に来たばかりの頃、何て田舎なんだろう、都内に戻りたいと、暫く思っていました(笑)

今は、ほどよく住みやすくなってきたので、まぁまぁ満足していますが^m^

でも、少し足を伸ばせば、自然がいっぱいで!
キャンプに行けなくても、広い公園があったりして、ピクニックなどでアウトドア気分が味わえるので、いい県ですよね~

そうなんですよ、本当に張るのが大変でした・・・主人が(笑)
その言葉、主人に聞かせます!!
きっと、喜ぶと思います(^_-)-☆
Posted by こたママこたママ at 2013年06月15日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・【2013】 GW前半キャンプ・・
    コメント(2)