ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
マニアックな記事担当の主人とカッコイイが全ての私。そんな夫婦のブログです(笑)。皆さんの参考になれば・・・と思っています。ブログ開始は2008年1月開始ですが、キャンプを開始した2006年からの出来事を当時の日付で振り返って記載しています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月11日

・・【2013】 冬キャンプ②・・



@おんり~ゆ~ 

昨日のキャンプ記事の続き

キャンプの帰り
どこか、温泉に入って行きたいね~と

ネットで調べて
比較的、近かったコチラへ♪

HPだと
もう少し、オシャレな所かなぁと思っていたのですが
ちょっと、古い感じ(笑)
でも、中は綺麗でしたよ

コチラ、就学前の子供は無料なのですが
初めに、説明を受けますが
全く、子供向けの設備はありません!
そして、あまり子供は歓迎されていないような気がしました
走り回ろうものなら、速攻、注意されそうな。。
まぁ、こういう施設ではなくても
子供を大人しくさせるのは、当たり前なのですが
ちょっと、大人しくさせるのは無理というお子さんをお持ちの方は
遠慮したほうがいいかもしれません(^^ゞ

お風呂の後は
レストランでビュッフェを食べましたが
お料理自体は、普通に美味しかったですが
どれも、家で作れそうなもので
他で、食べても良かった、かな~

でも、中庭のようなものもあって
雰囲気は素敵な所でしたよ
一応、会員になってみたので
また、機会があれば、行きたいな(^_-)-☆




  


Posted by こたママ at 19:00Comments(0)神奈川県

2013年06月10日

・・【2013】 冬キャンプ・・



@ウェルキャンプ西丹沢

GWのキャンプの記事をupしなければ・・・と思っていたら
もう6月
本当に最近、月日が流れるのが早い(笑)

GW前に
カメラを買いまして
GW中、いい気分になって、パシャパシャ撮っていたら
凄い枚数で
整理するのに、時間がかかりそうなので
まずは、2月に行ったキャンプから~(笑)

と言っても、コテージですけどね
しかも、床暖房付き(軟弱キャンパーなので)!!

コチラのキャンプ場
以前から気になっていたのですが
ヒルがいるのが気がかりで
なかなか行けなくて
冬なら大丈夫かな、と

近くに川が流れてて
とても綺麗なキャンプ場でした
桜の木が沢山あって
4月中旬からが見ごろのようですよ
夏も、涼しいだろうな(^^)

ドッグランもあって
キャンプ場も広いので、ワンコのお散歩にも困りません(^^)v

さて、コテージですが
床暖房もファンヒーターもあるので、寒さは感じません!
が、床暖房のない所は冷たいので、気になる方はスリッパ等を持っていかれてもいいかもしれません

冷蔵庫やガス台、ポットはあります
キッチンもありますが、お湯は出ません
夜になると、かなり水は冷たかったです(>_<)

私達はロフトに寝ましたが
6人分の布団があったので
敷布団3枚、掛け布団2枚で寝ました
それでも、朝になると背中が痛かったので
インフレーマットを持ってくれば良かったなぁと思いました。。

朝は、キャンプ場のビュッフェを利用しましたが
ちょっと高かったかな
パンは手作りなので、美味しかったですが
自分で用意した方が、安いかも、です

後、キャンプ場周辺にはスーパーがないので
買い物は、忘れ物がないように、です

でも、いいキャンプ場でした
また来年も、行きたいな♪








  


Posted by こたママ at 19:00Comments(2)神奈川県